沖釣り用語集

ビギナーの管理者が勝手に解釈していることもあります。
ご覧になって、「これは違う!」という解説文がございましたら宜しくご指導願います。

用語 解説

ビシ60
コマセを撒くプラスチックでできた筒と60号のオモリがセットになったもの。
プラビシとも言い、イサキを狙うときは、有限会社サニー商事のサニー事業部の取り扱うサニービシFL(黄色い透明)が一般的。
1つのビシでコマセの出方を調節できてどんなコマセにも使用できる。

アンドンビシ
行灯のような形をした金網でできた籠とオモリがセットになったもの。
洲崎ではアンドンビシを指定される。
籠の目の大きさでいくつも種類がある。コマセの出方はシャクリの強さでしか調節できない。

メタルジグ
カラフルな小魚の形をした金属でできた擬似餌。
錘の役目も兼ねている。80、100、110とかあるがその数字はグラム表示で、通常の錘の80号などと重さの単位が違うので注意が必要。
これにフックという魚をかける針がぶらさげてある。